~「いじめを考える日プロジェクト実行委員会」設立~
2025年7月7日、「いじめを考える日プロジェクト実行委員会」を設立いたしました。これまで週に一度6人で話し合いを重ねる中で、活動を継続的に広げていくために、新たな組織を立ち上げる必要性を感じたのです。
こうして誕生したのが、非営利任意団体「いじめを考える日プロジェクト実行委員会」です。
設立にあたり銀行口座の開設を行いましたが、規約や活動実績を示す議事録、ホームページなどの審査が必要で、完了までには数週間を要しました。その間も「シナリオ・ワークショップ」開催に向けた準備を進め、シナリオ原稿を整え、製本を行い、案内文と手順書も8月中旬に完成。私立中高30校ほどにご案内を差し上げました。
しかし残念ながら、1か月が経過しても申込はゼロ。1校でもお申し込みをいただければ希望の光が見えるのですが、現実は簡単ではありません。
それでも、私たちは歩みを止めません。仲間も8人に増え、任意団体から一般社団法人への移行に向けて準備を進め、新たに「一般社団法人 いじめを考える日プロジェクト実行委員会」を立ち上げる決意を固めました。
小さな一歩の積み重ねが、やがて大きな力になると信じています。
続く